top of page
4105996_m.jpg

日吉駅より

徒歩2分

患者様おひとりおひとりに

丁寧に向き合っています

横浜市港北区・日吉の「ながおか歯科医院」です。

一般歯科、小児歯科を始め、噛み合わせの治療や

虫歯・歯周病の予防に力を入れております。

AdobeStock_325899034.jpeg

「歯を残す」治療

虫歯治療については、なるべくご自身の歯を残していくことを最優先しています。

患者様と共に進める

歯科医師としての治療方法のご提案はもちろん、患者様のお悩みや不安を丁寧に伺い、患者様と一緒に治療を進めてまいります。

AdobeStock_375263324.jpeg
3471449_m.jpg

安心して来られる歯科医院

植物に囲まれた明るい院内で、リラックスして治療を受けていただけるよう心掛けています。

4106218_m.jpg

噛み合わせ治療

22578508_m.jpg

顎関節症の治療

3469284_m.jpg

予防歯科

1629221_m.jpg

歯周病の予防

当院の特長

診療案内

1495495_m.jpg
診療案内
5036232_m.jpg

噛み合わせ治療

開口障害、顎の痛み、肩こり、頭痛…

噛み合わせは全身の健康に影響しています。

歯が抜ける・欠けて空いた場所に反対の歯が伸びてきたり、隣り合った歯が傾いたりすると、顎が左右や後方にずれて顎関節に障害が及ぶことがあります。

当院では患者様の症状に合わせて様々な治療法でバランスを調整し、歯ぎしりや顎の痛みを防ぎます。

顎関節症の治療

顎が痛い、口が開きにくい、口を開いたときに音がする…

気になったら一度ご来院ください。

患者様のお悩みや症状を丁寧に診察し、よりよい治療を行ってまいります。

予防歯科

「虫歯になる前に歯医者さんへ行く」心がけを

歯が痛くなってから来院された場合、虫歯はすでに進行しており、歯を削る量は多くなり、噛み合わせにも影響が出ている可能性があります。

日頃からメンテナンスをしておくことにより、仮に虫歯になっても早期発見・早期治療が可能です。

定期的に歯の健康診断を行い、虫歯を未然に防ぎましょう。

歯周病の予防

​丁寧なブラッシングで歯垢を取り除きましょう

歯周病は症状に気が付きにくく、いつの間にか歯肉が腫れて出血する、ひどくなると歯が抜けてしまう、注意が必要な病気です。

日々の丁寧なブラッシングで、歯や歯茎の歯垢を取り除きましょう。

当院では患者さまの歯並びに合ったブラッシングの方法をご指導させていただきます。

AdobeStock_203231580.jpeg

診療時間

AdobeStock_284892023.jpeg
診療時間

※1 水曜午後は20:00までの診療になります。

※2 土曜午後は16:30までの診療になります。

休診日 木曜日・日曜日・祝祭日

医院案内

AdobeStock_419696490.jpeg
医院案内

院長 長岡正樹

1969年 仙台市生まれ
仙台育英学園高等学校卒業
日本大学歯学部卒業
つづき歯科医院(港北区)勤務
2001年 ながおか歯科医院 開業
2016年 医療法人樹会 設立

副院長 長岡彩子

1970年 横浜市生まれ
横浜雙葉学園高等学校卒業
日本大学歯学部卒業
神奈川県立こども医療センター研修
窪田矯正歯科(磯子区)勤務
よごさわ歯科矯正(港区)勤務
2001年 開業

AdobeStock_61063569.jpeg

ながおか歯科医院

〒223-0061

神奈川県横浜市港北区日吉2丁目4-10日吉バロンビル2階

東急東横線・横浜市営地下鉄

『日吉駅』西口より徒歩2分

©2022 by ながおか歯科医院

bottom of page